OSC浜松2013に行ってきた #osc13hm

○膨大な情報量におなか一杯になりました。

2013年2月9日(土)の10:00から18:00まで、浜松市市民協働センターで、OSC浜松2013が行われました。
スケジュールは以下のとおりで、私の一行コメントを加えた速報をお届けします。

開会に先立ち、「Ejectコマンドユーザー会」のLTがありました。
#実は、今回の私の本命コミュニティでした。
KOF(関西オープンフォーラム)2012での出展の報告を、ポッドキャスト「ワンボタンの声」で聴いていたので、楽しみにしていました。

10:00-10:45
[10:00〜] MyDNS.JPの紹介とGVCによる各種遠隔制御について
担当:Future Versatile Group/MyDNS.JP
講師:T.Kabu(代表)
#講師の方お一人で管理されているのですが、管理者不在でもサーバーは運転し続けるらしい。

[10:15〜] 自分色のLinuxを作ってみよう!〜パッケージングもらっく楽?〜
担当:日本openSUSEユーザ会 名古屋支部
講師:橋本 雅彦
#LiveCDのカスタマイズ経験のある私には、Open Build Serverは夢のようなサービス。

[10:30〜] オープンソースライセンス研究所の概要と最新の動向
担当:一般社団法人オープンソースライセンス研究所
講師:杉本 等(代表理事
オープンソースのライセンスの問題に、IT技術分野と法曹界の専門家で取り組んでいるそうです。

11:00-11:45
[11:00〜] 自分の人生は自分で決める。キャリアデザイン入門 〜就職・転職・起業などの役に立つ情報を〜
担当:アイキャリ(IT業界のキャリデザインを支援する会)
講師:赤井 誠(代表)
#キャリアデザインの話題は、IT業界だけでなく全ての業界の方に共通でした。

[11:15〜] NetBSDのご紹介
担当:日本NetBSDユーザーグループ
講師:蛯原 純(The NetBSD Project,developer)
#開催地の訪問先からはじまるプレゼンは、アウェイの仕事に重要です。

[11:30〜] Raspberry PIをはじめよう!はじめてのRaspberry PI
担当:Japanese Raspberry PI Users Group
講師:太田 昌文
Raspberry PIのPIはPython、シリアルはUSBではなくGPIOに。

12:00-12:45
[12:00〜] 【飲食可】初心者向けDARTプログラミング入門
担当:中部大学オープンソース研究会
講師:中部大学オープンソース研究会
#学生時に一般人の前でプレゼンするのは良い経験です。

[12:15〜] 【飲食可】オープンソースCMSで会社のホームページを作ろう!
担当:特定非営利活動法人コモンズネット
講師:池田 真理(コモンズネット事務局)
#若草色の上着とオレンジのショルダーはコモンズネットのカラー。

13:00-13:45
[13:00〜] Ruby was born in Hamamatsu? オープンソースと地域産業振興
担当:島根大学
講師:野田 哲夫(教授)
#ネット関連の仕事は場所に縛られないところがいいですね。

[13:15〜] こんにちは!MODX! In 浜松
担当:MODX Japan
講師:御影けい(エバンジェリスト
Dreamweaverが使える人にはMODXは簡単。

[13:30〜] PHPのお仕事動向とスキルチェックの方法のご紹介
担当:PHP技術者認定機構
講師:吉政 忠志(理事長)
ウェブデザイナーさんが習得を目指すって、PHPって裾野が広いんだ。

14:00-14:45
[14:00〜] LibreOfficeの紹介と最新動向について
担当:LibreOffice日本語チーム
講師:榎 真治
Android/iOS版も開発中。

[14:15〜] LibreOfficeなどのオープンソースソフトで作成する電子書籍“自炊”講座
担当:特定非営利活動法人OpenOffice.org日本ユーザー会
講師:鎌滝 雅久(理事)
#html形式で媒介するとepub2の電子書籍がお手軽に作成できます。

[14:30〜] jus研究会浜松大会「LANの見える化
担当:日本UNIXユーザ会
講師:牧野 秀彦(ヤマハ株式会社 サウンドネットワーク事業部)
司会:法林 浩之(日本UNIXユーザ会)
#ネットワーク障害の対策が、リモートでできるようになりそうです。

15:15-16:00
[15:15〜] MySQL 5.6 最新動向
担当:日本MySQLユーザ会
講師:かじやまりゅうすけ
#あなたのサービスにはMySQLが使われています。

[15:30〜] 初めてのconcrete5 CMS の紹介から導入活用と地域コミュニティー
担当:concrete5 浜松ユーザーグループ
講師:白井 雅人
#近々、解説書籍が出版されるそうです。

[15:45〜] セキュリティライフサイクルマネジメント・プロジェクトのご紹介
担当:ビジネスOSSコンソーシアム・ジャパン
講師:吉政 忠志(理事長)
#御社のサーバーのセキュリティの程度をチェックいたします。

16:15-17:00
[16:15〜] 楽器の街とAndroid 〜活動紹介とNFCキーボード〜
担当:日本Androidの会浜松支部
講師:小澤 孝幸(副支部長)、市川 雅明(副支部長)
NFCの新しい応用です。

[16:30〜] 自由な地図 OpenStreetMapの紹介
担当:OpenStreetMap Japan
講師:早川 知道
#Libreマップ最高です。

[16:45〜] Rubyの御先祖 プログラミング言語CLUのお話
担当:CLU動態保存会
講師:東平 洋史
#新陳代謝の早い分野で動態保存される意味を知りました。

展示ブースに関しては、別記事で。
講演者、展示ブースの皆様ごちそうさまでした。